初日舞台挨拶オフィシャルレポート
少年と少女の忘れられないひと夏の思い出を描いた青春アニメーション映画『夏へのトンネル、さよならの出口』がついに公開!公開同日の9月9日には初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、鈴鹿央士(塔野カオル役)、飯豊まりえ(花城あんず役)、畠中祐(加賀翔平役)、小宮有紗(川崎小春役)、小林星蘭(塔野カレン役)、そして田口智久監督が参加した。
全員が夏の青空をイメージしたブルーのカラーをワンポイント入れた艶やかファッションで登壇。念願の公開初日に鈴鹿は「みなさん、いい目をしていますね」と上映後の観客の眼差しに手応えを感じながら「ドキドキしていましたが、皆さんの目を見ると『良かったんだなあ』というものを受け取れているので安心しています。何よりも映画が無事公開されたことが本当に幸せです」としみじみ。飯豊も「アニメ作品の舞台挨拶は慣れていないので緊張していますが、それを噛みしめつつ観客の皆さんの目が優しくて…。こうして映画館に足を運んでくださったお一人お一人に『どうでしたか?』と聞きたいくらいです」と封切りに気色満面だった。
一方、田口監督は本作の注目ポイントとして「それぞれのキャラクターの演技を正確な動きにしようと思って絵を描きだす前にアフレコをしました。背景の絵にもこだわり、空模様の色合いの調子を全部変えています。途方もない細かい調整を繰り返して作りました」とこだわりを明かした。
カオルの友人である加賀翔平役の畠中は「とにかくカオルとあんずが羨ましい。二人の距離が近づく過程があり、僕のあこがれた青春がそこにありました。そんな二人が離れ離れになるのは胸が締め付けられて切なくなった。だからこそ感動が凄くて、自然に涙が流れました」と感涙報告。インパクトある登場をする川崎小春役の小宮は完成作に「絵がとても綺麗でまるで実写映像のよう。水の表現も素晴らしく、素敵な作品だと思いました」と感動していた。
小林は、カオルの妹でもあるカレンを演じて「お兄ちゃんの後押しをしなければいけない役で責任重大だと思ったけれど、監督から『もっとキャピキャピ、ギャルっぽく』と指示をいただいたことで、純粋に妹でいようと意識して演じることができました」と役作りの舞台裏を回想した。
また夏を舞台にした本作の内容にちなんで、今年の夏の思い出を発表する企画を実施。これに田口監督が「息子と海に行った」と答えると、小林も「私も一人で電車に乗って海を見に行きました。海に行くまでの電車の景色がヒマワリ畑で綺麗でした」と報告。すると子役時代から小林を知る飯豊は「一人で危ないよ!小さいころから見ているから心配。一人で大丈夫だったのかなと…」と親心で、小林は「大丈夫でした!迷子にもなりませんでした!」と返して笑わせた。
小宮は「こう見えて28歳なので、サプリを飲み始めました。30代に向けてアンチエイジングを始めたいと思って、ビタミンを摂取することを始めました。ビタミンCとかビタミンDとか。あとはピラティスもしていました。これもアンチエイジングのため」と照れ笑い。畠中は「馬と走った」といい「これは声優VS馬という番組企画で、馬に乗って走ったのではなくて馬の横を走りました。事前に家からコンビニまで走る練習をしていたら、競走馬がやる気がなくて勝ってしまいました」とまさかの勝利を報告していた。
飯豊は「今年の夏は友達と久々にプリクラを撮りました。今のプリクラの機能は凄くて、美人モードを選んだら顔がシュッとして目が大きくなって肌も真っ白でみんな同じ顔。みんな顔が整い過ぎたけれど、楽しくていい思い出になりました」とプリクラの進化にビックリ。一方、鈴鹿は「俳優の友人と(横浜の)赤レンガ倉庫までドライブして、夜景や観覧車や船を見ました。観覧車のライトアップが消えたときに『あ!なくなった!どこにいったのかな?』と二人で言い合った」とロマンチックな夏の思い出を口にするも、何故か「うわ…自分の思い出ショボいな」とガックリ。キャスト陣から励まされるも「海が見たかったわけでもないし、赤レンガもそんなに…。今年の夏はドラマの撮影とかがあってあまり夏の思い出がなくて…」と売れっ子ならではの多忙ぶりを伺わせていた。
最後に飯豊は「過去を取り戻すという勇気のいる選択をした二人の物語だけれど、孤独な気持ちが照らされるような思い出や人が、皆さんのそばにあったらいいなという風に私は思いました。何度もこの映画を楽しんでもらいたいです」と大ヒット祈願。鈴鹿も「直面する壁を乗り越えようとする二人の姿は素敵で、自分の歩んでいく中で向かい合う問題に真っ直ぐ進んでいける人は素敵だなと思いました。この作品がみなさんの胸のどこか片隅にでも残り続けて、夏の時期にまた思い出してもらえたら嬉しいです」と期待を込めていた。